2013年04月28日

立山の絶景 雪の回廊、夜のオカリナコンサート♪

日本三名山「立山」の絶景「雪の回廊」体験はいかが(夜のオカリナコンサート付) ♪!

5月5日~6日弥陀ヶ原をベースに富山県ナチュラリスト業務当番を頂きました(ボランティア)。

4月27日現在、4メートルの雪壁があり、昼はカンジキを履いての自然観察ウォーキング、夜は星座など立山のスライドを見ながらのオカリナコンサートを行います♪

立山山荘や弥陀ヶ原ホテルの一夜は、またとない感激と思い出を刻むことになるはずです。

高山の湿原植物が満開の頃もよいのですが、この時期は別格!
お運びになられる場合はぜひご一報下さい。
___________________________
♪土の詩から健体康心
グリーンノート・土の音工房 
TEL090-4686-4124
http://kanazawa.areablog.jp/gennki
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 21:24Comments(0)

2013年04月28日

白山オカリナの会 ステージ演奏♪

「白山オカリナの会」のステージ演奏が、音楽祭「ラ フォル ジュネ」 のスタートを切るように行われました。

白山市民工房うるわし で月二回練習しています。都合4人での発表となりましたが、優しく澄みわたる土の音で、 埴生の宿、アメージンググレイス、シシリアーノ、さんぽ、等の曲が会場に響きました。

霰(あられ)や大雨がオカリナ演奏直前には嘘のような青空に変わり、会場全体を祝福するかのような様相となり、皆で懸命に音を合わせ持てる力を精一杯発揮出来ました。
(参加者談)

折しも、尊敬する日本のオカリナ中興の祖 火山 久(かやま ひさし)先生の一番の愛弟子 新井淳子さんが、24日 中夭 (ちゅうよう)に逢われた直後です。
淳子さんは中学二年の時に先生に出会い、火山音楽を継いで多くのオカリナグループの指導をし名演奏者として活躍されました。

きっと天国への葬送演奏となったに違いありません。
どうぞ天の星となり、土の音を通して私たちの心を浄め、多くの人々に暖かなメッセージをお届けできますよう、いつまでも輝く標となって下さい。
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 16:34Comments(0)

2013年04月23日

手作りオカリナストラップやアイデアクロスケース♪

手作りオカリナストラップ と ペンダント

オカリナ ソフトケース(クロスロール式、あんこ入・先端カバー付…手弁当風) (^-^)v

オカリナ仲間の可愛い手作りグッズです♪(陶器製と樹脂製アリ)
音もかわいいけれど身近なグッズを身につけるのも親しみが湧くのでは!

土を焼いて作る陶器のオカリナは、保護する携帯用ケースが必要です。コレッ!といったものが意外と市場に無いのですよ。
ハンカチ風のソフトクロスに包んでゴムで止めるだけのシンプルで実用性に富んだ発想は、女性ならではの生活感から生まれた貴重な新案です(^-^)

「こんなのがあればイイナ!」とのご提案をお待ちしています♪
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 05:57Comments(0)

2013年04月21日

食育ライフで美と若さを!うつみ宮土理さん

食育ライフで美と若さを!うつみ宮土理さん

「母から食育を叩き込まれたから今の若さと美しさがある…」と、うつみ宮土理さんのお話を4月12日に聞いたばかり。
小泉武夫先生(発酵学)講演の前座、うつみさんご自身の食生活の秘伝を披露!
「はい!元氣らいふ」5~6月号表紙を飾っています。

テレビでもおなじみのうつみ宮土理さん。食と健康にまつわる活動も多く、ブログ等を通じて、多くの情報を発信されています。ご自身で考案された玄米酵素を使った「ミドリジュース」は、生活の一部になっているそうです。
最近は、東日本大震災の復興支援にも力を入れていて、被災地の子どもたちのための応援ソングをリリースするなど、積極的な支援活動をされています。

〈主な記事〉
◆うつみ宮土理さん特製生ジュースレシピ。「ミドリジュース」は、玄米酵素も入っていてビタミン・ミネラル豊富で酵素もたっぷり!またうつみさん行きつけの八百屋さん・味本敦さん考案の「VCたっぷりジュース」もご紹介。野菜ソムリエの資格を持つお2人のジュースで、健康と美肌を♪

◆紫外線によるダメージを防ぐ。学術研究の中から、富山医科薬科大学名誉教授・田澤賢次先生による「玄米酵素の抗酸化作用」の研究について、分かりやすく解説しています。また玄米や麹菌が肌の健康に役立つ情報についても紹介。

※「はい元氣らいふ」をご希望の方はご一報ください(送料80円のみ負担)。
 ─────────────
グリーンノート(光明食養研究所) から健体康心
(マクロビオティック&ヒーリング オカリナ)
http://kanazawa.areablog.jp/gennki
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 10:56Comments(0)

2013年04月20日

美食同源♪…旬なレシピ

《美食同源♪…旬なレシピ》

「母子手帳の内容で、大きく変わったことは?」

なんと!日光浴を推奨する項目が削除 されています(・・;)

フロンガスなどの影響でオゾン層が破壊され、オゾン層に吸収されていた紫外線の一部が地表に届くようになったため、というのが定説。

紫外線が肌の真皮層に作用して、シミやシワの原因になることは知られていましたが、紫外線がDNAを傷つけ免疫力を低下させ、皮膚ガンの原因になる事や、目から入った紫外線が水晶体を濁らせ、白内障を起こす場合も確認されています。但し血液の汚れや栄養バランスが大きな影響を与えるのは事実!何でも紫外線のせいにしても逃れられません。

でも、うっかり紫外線を多量に浴びてしまったら、濡れタオルなどで日焼けをした部分を冷やし、たっぷりの化粧水で水分を補給。
さらにクリームやオイルで水分の蒸発を防ぎましょう。

《美食同源♪》何より食生活での自衛は大切!

ビタミンA、C、E は肌の新陳代謝を活性化し、トマトに多く含まれるリコピンや、にんじんのβカロテンには、紫外線によるメラニン生成やコラーゲン減少を抑制する作用が期待されます。
(但し、トマト等ナス科植物は陰性傾向なので季節感を十分意識すること)

●お勧めレシピは「春野菜のポトフ」!
http://shop.genmaikoso.co.jp/recipe/detail.aspx?id=90

季節(旬)の物はビタミン・ミネラルを豊富に含み、旨味があります。

日差しの強くなる時期は、抗酸化作用の高い ビタミンCを含んだキャベツ、じゃが芋、かぶの葉、いんげんなどをしっかり食べて、肌を丈夫にしましょう。
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 13:25Comments(0)

2013年04月19日

最高の出産を経験!山田まりやさんの元氣な声!

「食べ物で体と心は大きく変わる」との信念を持ち、玄米発酵食も携帯し愛食されるタレントの山田まりやさん!
昨年最高の出産を経験した後も益々お元氣な活躍ぶりです。

たまたま聞こえてきた明るく華やかな声 ♪
なんと 山田まりやさんは現在、NHKラジオ第1放送で「午後のまりやーじゅ」という番組にレギュラー出演中なのです!

山田まりやさんをメインパーソナリティーに、曜日ごとに6人の男性(なぎら健壱さん、松村邦洋さんなど)が出演。
放送は毎週(月曜~金曜)午後1:05~4:55 。チャンスがあれば番組から元氣をもらってください!

http://cgi2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=13h6920130401

妊娠、出産、育児を支援するマタニティ雑誌「たまごクラブ」5月号の〈最高のお産・・完全準備バイブル〉の中で、彼女が愛食している 元氣の素 が紹介されています。

本当に元氣な次世代を育てることは、社会、国、地球再生のカギです!

「はい!元氣らいふ」3-4月号には、山田まりやさんの暮らしぶりが載っています。(希望者にお送りしています。送料80円分のみ必要)
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 08:50Comments(0)

2013年04月17日

美容と健康の食生活…旬なレシピ

《美容と健康の食生活…旬なレシピ》

四季がめぐり、山野草も多く、およそ300種類の作物が栽培されている日本。
なのに、国民1人あたりの野菜の消費量は減少の一途で、成人1日当たりの摂取目標量 350gを下回ります。

ところが、アメリカやヨーロッパ各国では、野菜パワーが生活習慣病の予防と改善、そしてがんの予防にも有効であると認められ、摂取量が大きく伸びています。

そこで脚下照顧!!
春に旬を迎えるさや豆には、見かけからは想像できないほど、 栄養が詰まっています♪

●「さや豆」に含まれる主な栄養素

 ◎若ざや…ビタミンA(βカロテン)、ビタミンC、ビタミンB群
 ◎豆…たんぱく質、ビタミンE、食物繊維、カルシウム、カリウム、たんぱく質と糖質に富み、カロテン、ビタミンB1、B2、…また育成の途中で摘み取るためビタミンCが多く、100g中に60mg(一日に取りたい量の半分以上!)を含みます。
炒め物やサラダ、和え物でたっぷり取れば、ビタミンCの効力を大いに発揮! となると、コラーゲンの生成、抗菌作用、抗ストレス作用、その他シミ・ソバカス予防も期待できます。

特筆すべきは、発がん物質のニトロソアミンの生成を抑制する働き。これにより免疫力が強化され、がん予防・風邪予防にも!
もちろん、老化を抑え、肌を美しく保ってくれる美容食品ともいえます。

「さやえんどう」は、えんどうの若ざやを利用する、さや用品種の総称(スナップえんどうはその一つで、さやと豆を食べる)。
栄養豊富で、とりわけカルシウムとカリウムが多めです。

「さやいんげん」は、いんげん豆の若ざやを利用する、さや用品種の総称。本来は淡色野菜ですが、βカロテンやビタミンC、食物繊維をはじめとした基本の栄養素をバランスよく含み、一度に量を摂りやすく緑黄色野菜として扱われます。新陳代謝を活発にし、疲労物質を蓄積させないため、疲れ防止にも。

春に旬を迎えるさや豆類は、生命を宿した「植物のたまご!」、パワーアップの強力な助っ人です。栄養の宝庫、さや豆料理にトライしてはいかがでしょうか。

お薦めレシピ
「さやえんどうの胡麻和え」
http://shop.genmaikoso.co.jp/recipe/detail.aspx?id=88

「いんげんのミモザサラダ」
http://shop.genmaikoso.co.jp/recipe/detail.aspx?id=89
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 18:57Comments(0)

2013年04月17日

医者に殺されない47の心得

『医者に殺されない47の心得』近藤 誠 著

医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法 (新書) … 病院に行く前に、かならず読んでください …

慶大放射線科講師で乳房温存療法のパイオニアとして知られる現役医師の近藤氏は、抗がん剤の毒性や拡大手術の危険性など、がん治療における先駆的な意見を一般人にもわかりやすく発表する啓発活動で、昨年 『第60回菊池寛賞』を受賞。

■第1章 どんなときに病院に行くべきか

心得1「とりあえず病院へ」。あなたは医者の“おいしい"お客様
心得2「老化現象ですよ」と言う医者は信用できる
心得3 医者によく行く人ほど、早死にする
心得4「血圧130で病気」なんてありえない
心得5 血糖値 は薬で下げても無意味で、副作用がひどい
心得6 世界一売れるコレステロール薬の「病気を防ぐ確率」 は宝くじ以下
心得7 がんほど誤診の多い病気はない ほか

■第2章 患者よ、病気と闘うな

心得12 一度に3 種類以上の薬を出す医者を信用するな
心得13 軽い 風邪で抗生物質を出す医者を信用するな
心得14「抗 がん剤を使えば寿命が延びる」と言う医者を信用す るな
心得15 がんの9割は、治療するほど命を縮める。放置がいちばん
心得16「医者から薬をもらう」を習慣にしてはいけない ほか

■第3章 検診・治療の 真っ赤なウソ

心得20 がん検診は、やればやるほど死者を増やす
心得21「乳がん検診の結果は、すべて忘れなさい」
心得22 胃を切り取る前に、知っておきたいこと
心得23 ...

出版社: アスコム 発売日: 2012/12/13

※金沢市の図書館でも数十人が予約待ち!この手の本が軒並み列を着く背景を最もご存じなのは善良な市民!
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 09:07Comments(0)

2013年04月16日

いきいき元氣の秘訣・甘酒スウイーツ試食付

美容・子宝・健康長寿を目指して
「いきいき元氣の秘訣・試食付 」

玄米こうじで作る甘酒&スウィーツを味わいながら、いのちの源・酵素力、元氣の源・玄米力がよくわかるお話です。
肥満、高血圧、食物アレルギーなど生活習慣病を防ぐノウハウを身に着けましょう。

と き 4月24日(水)1330~1530 (受付1300~)

ところ 金沢市中央公民館 彦三館 調理室(彦三町1丁目15-5)

受講費 無料(ただし材料費および雑費として300円かかります)   

定員 20名 ※定員になり次第 受付終了。    

持ち物 ハンドタオル、筆記用具

指 導 小林一也
(昭和57年生まれ。北海道出身。母親が薬害によって糖尿病を発症。母親の健康を取り戻したい」という思いを胸に、(株)玄米酵素へ入社。食改善によって母親は糖尿病を克服。食改善 の大切さに気付き、日々、健康講座の講師を務めている。)
------------------------------------

4月24日、同日午前もあります。

●朝の 食と健康講座(参加無料) 「玄米甘酒」手作りスイーツを 楽しむ        
と き 上記同日 1030~1200   ところ グリーンノート・玄米カフェ(金沢市瓢箪町)

★特製 「玄米こうじ食育セット」のプレゼントがあります。お菓子作りにも利用できる楽しい手作りグッズです!

【申込み】10名まで。早めにお願いします!
──────────────
  ♪土の詩から健体康心
グリーンノート(光明食養研究所)・玄米カフェ & 土の音工房
TEL090-4686-4124
920-0845 石川県金沢市瓢箪町7-28
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 08:09Comments(0)

2013年04月07日

山菜学修会(いのちの源、自然の酵素を満喫)

「山菜学修会」新鮮な酵素の源を満喫 デトックスパワー、いのちの源・酵素が豊富な山菜のことがよくわかります。 春の里山を歩きながら、糖尿病、高血圧、アレルギーなど生活習慣病を防ぐノウハウも身につけましょう。

と き 4月28日(日)0930駒帰バス停集合(幸町バス停の方は0910)1300現地解散

ところ 金沢市駒帰周辺の里山 参加費 300円(材料および資料代として) 定員:20名※定員になり次第、受付終了

持ち物 弁当、 里山のウオーキングに適した服装

内 容 
山菜の効用や見分け方を学び里山散策      
採った山菜をその場で調理して試食      
オカリナによる森のコンサート

案内人 上村 彰 綜合医学会会員、食アドバイザー上級、Nacs-J自然観察指導員

■注意 小雨決行。雨天時はグリーンノート・玄米カフェ(瓢箪町7-28)にて     以下のプログラムとなります(無料)。

1000~1100「オカリナコンサート付 山菜解説(スライド映写による)」・上村 彰 1100~1200「便利な堆肥の作り方」・田知本正夫(石川県立大学生物資源工学研究所、宮沢賢治学会会員)

●申込み 早めにお願いします!  
 ─────────────
金沢♪グリーンノート(光明食養研究所) から健体康心(マクロビオティック&ヒーリング オカリナ)!
TEL090-4686-4124
http://kanazawa.areablog.jp/gennki

金沢市瓢箪町7-28 → http://map.goo.ne.jp/address/17/201/376/000/00007/
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 00:54Comments(0)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉
あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉
あめつちの便り「土の音」(Claytone)
〈食育のグリーンノート&土の音工房〉
   Google地図:https://goo.gl/maps/qkntT3m3g5w
  ★HP:http://green17.crayonsite.net