2014年02月28日

野村真美さんの…健康と美しさはイコール…記事が面白い♪

「はい!元氣らいふ」 が面白い♪‥3・4月号

野村真美さんの <…健康と美しさはイコール…>等々
ライフスタイルに役立つ珠玉の記事がいっぱい!

●マクロビオティックカフェ
…住宅街の小さな美術館

●アレルギー症状を緩和する自然食レシピ
…ビビンパブ&キャベツサラダ

●ハイ・ゲンキ最前線
…治療に食事改善を取り入れている医療施設訪問

●プチ・チャレンジ
…普通の鍋で炊ける“玄米びっくり炊き”

●玄米酵素トピックス
…ファスティング(プチ断食)
…ナチュラルフードの料理教室
…オーガニックワインが大好評

参考:野村真美ブログ「ヘルシー楽し~。」
http://s.ameblo.jp/nomura-mami/entry-11728661778.html?frm_src=thumb_module

4月出演「鷹と雀のものがたり」博多座開場15周年、武田鉄夫 前川清…
http://www.hakataza.co.jp/lineup/h26-4/

※ご希望の方に無料でお送りしています♪
お気軽にご連絡ください。
──────────────
グリーンノート(光明食養研究所)
玄米カフェ & 土の音工房
TEL 090-4686-4124
石川県金沢市瓢箪町7-28
●ブログ http://kanazawa.areablog.jp/gennki
★Mail:39green@gmail.com
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 10:06Comments(0)

2014年02月24日

夕陽は、明日への希望を♪ 朝日は、今日の元氣を!

夕陽は、明日への希望を♪

朝日は、今日の元氣を!

※昨夕、久々に観た朱色の太陽…
…今朝は春のような好天♪
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 20:52Comments(0)

2014年02月21日

オカリナのある風景♪‥珈琲生豆を煎る

オカリナのある風景♪‥珈琲生豆を煎る

小規模生産で希少なオーガニック珈琲の生豆を戴きました。久々のことで、早速ステンレスの手網で豆を煎り、挽きたての珈琲豆で淹れる香りたつ一杯を来客にご馳走、会話が弾みました♪
ご関心の方は、試飲にお立ち寄りください。

珈琲は香りの効用を楽しむのが筆者にとっての利点で、淹れた珈琲を横に置き、最初の一口を味わい、残りは飲まずに香りを漂わせることがほとんど(オカリナ製作中など…作業で忘れることも‥笑)♪

ただし珈琲は、冷え症や虚弱体質の方には、おすすめいたしません(上記の楽しみ方は別として)。
体温を上げるための、とても美味しくカフェイン無しで風味抜群の和漢薬草茶や香りと芳ばしさが安らぎと元氣を与える三年番茶等を試飲して頂いています。

※煎るための手網は、100均もの2つを上下に重ね針金で蓋をする方式にした手製のもの!
均等に炒るため絶えず振らねばならず、豆が飛び出ないように蓋をします。

★実は、火山 久先生(日本のオカリナ中興の祖)が、無類の珈琲好きで、工房では、野村宗次郎氏・谷力氏(故)・松本壽和氏‥の3人の内弟子が日替りで珈琲豆の焙煎を担当していたそうです。

名実ともに一番弟子と云える 新井淳子さんにより「土の詩・火山 久オカリナ曲集」の後書きに、素敵なエピソードが記されています。

〈飛駒の火山先生(新井淳子・1998年12月)〉
‥略‥「さっそくコ一ヒ一を入れましょう」 と、電気ポットに川の水をくみ、伸ばしてきたコ一ドに差し込むとたちまちお湯が沸く。ご自慢の焙煎したての豆をたっぷりと、これも先生自作のドリッパーと梟のコ一ヒ一ポット(注)にセットしておゆを注ぐと、豆がぎりぎりまでふくれてあたりは素晴らしい 香りに包まれた。
なんという涼しさ。心地よい水音。おいしいコーヒー。
そして囲まれた縁の、身に染みるように鮮やかですがすがしいことといったら、まさに別天地。 夢なのかと思うほどであった。
火山先生は、その時14歳だった私に髙田博厚著の 「私の音楽ノート」という本を渡して、「これをよく読んで勉強しなさい。」と言いながら、“清冽に生きよう” と書いてくださった (底には、彦間川の虫が“押し虫”されてぉり、見る度に川の部屋の情景が浮かんでくる)。とても嬢しかったけれど「これはたいヘんな先生に出会ってしまった」と思った。
先生は私にはいつも優しくしてくださったが、大
人には巌しく、あまり信用していないようだった。 しかし、私の父は好奇心旺盛で頑固なのがよかったのか、先生と同じ大正14年生まれであったせいか、
コーヒーの弟子にしていただけることになつた(このとき以来コーヒーにとりっかれている)。それからの修行は巌しかつたようだが、何とか試験に合格して「この人は私の4番目の弟子です」と紹介してもらえるまでになった。 後にこの弟子は先生が体調を崩した折りに何度か往珍をしたり、入院をしたときにはお目付役ともなった。 このように親子共々いろいろな教えを受けながら先生とのお付き合いが続いてきた。‥略‥

(注)‥火山氏自作の梟(ふくろう)をデザインした珈琲ドリッパー。
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 08:13Comments(0)

2014年02月17日

土の音工房の風景から

なに このポーズ…!

まさかオリンピックに?

※相棒「ピッコ」が調律器に乗っかる代わりにと、止まり木を下げたところ、体操台に (゜O゜; …いや実はひっくり返ったんです(笑)

オカリナが鳴る度、合わせるように鳴く声に艶が出てきたと感じるのは気のせい?
アトリエ クレイトーン(土の音工房)より
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 18:26Comments(0)

2014年02月15日

かけがえのない命と健康のために‥食育セミナー

かけがえのない命と健康のために!‥食育セミナー
~和食…玄米・大豆・発酵食品 の底力を解明する~

2月26日(水)1330~1530(受付1300~)
金沢勤労者プラザ4階 406研修室

講師  井上 明
 〈プロフィール〉東京教育大学(現筑波大学)体育学部健康教育学科卒業。鍼灸師。元 伊豆みどり会保養所(断食道場)所長。
伊豆みどり会保養所にて約20年間、難病の方々を中心に食事指導、断食指導、物理療法を行う。年間100回を超える講演、年間10回以上の健康合宿にて、全国で数多くの方々に健康アドバイスを行う。
日本綜合医学会理事も務める。

聴講は無料

●参加連絡・問合せはお早めに!
電話090-4686-4124 グリーンノートまで
(詳しい案内をお送りします)
──────────────
グリーンノート(光明食養研究所)
玄米カフェ & 土の音工房
TEL 090-4686-4124
石川県金沢市瓢箪町7-28
★Mail:39green@gmail.com
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 01:10Comments(0)

2014年02月11日

遊び疲れて昼寝のピッコ♪

遊び疲れて昼寝のピッコ♪

土の音工房(オカリナ製作) の相棒は生後2ヶ月♪
動かす手元にまとわりつき、なんでもつついたりくわえたり書類を破ったり…
チューナーの上がお気に入りらしく暫しの昼寝(*´∀`)♪

後ろの壁には、日野原重明先生の日めくりカレンダー!
「生き方のモデルに接し そのモデルに学びましょう」のページ(いつも日付は適当(笑))。

ピッコの生き方にも学ぶことが…
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 19:01Comments(0)

2014年02月10日

オカリナ形ペンダント作り&演奏 無料体験♪

オカリナ形ペンダント作り& 演奏 無料体験♪

2月18日(火)1000~1130
金沢市中央公民館長町館 4階 視聴覚室

オカリナ形ペンダントを粘土で作ります(音が出るものも可能。お一人5個まで)。
5cm程度の可愛いペンダントになります。

演奏体験は、貸出用オカリナを利用できます。
お申込の時に、体験の希望をお知らせください♪

持ち物 お手拭き

申込み 電話090-4686-4124 グリーンノート
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 06:32Comments(0)

2014年02月08日

温まる心身…冷え解決の食生活!

上村さん、沖縄楽しんでますか?、8日、9日の宿はどちらですか、セミナー場所は、姉の新居で2時から二時間です、姉宅住所は恩納村仲泊1383ーー1、姉の携帯090ー5295ー9390です、実家は17番地/098ー965ー4095です、上村さん、いっぱい写真とり思い出を作りたいので宜しくお願い致します。
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 08:07Comments(0)

2014年02月07日

身体を温め…体の中からキレイに!

「身体を温めて、体の中からキレイに健康になろう」…聴いて分かり 即実践したくなるCDが完成!

大きな実績を持つ食と健康のスペシャリスト 川越牧子、井上明、真山政文 ‥三人の先生による 楽しく分かりやすいトークセッションです♪

内容
●風邪を早く治すコツは熱を出すことだった
●体温が一度下がると免疫力は30%もダウン
●誰でもできる冷えをとるツボ押しのポイント
●バナナは体を冷やす食品だった
●身体を温める食事法?
●腸美人がキレイの秘訣
●今、40代の女性が危ない!?加齢と酵素の関係
●ホルモンバランスを整えるには、腸内細菌が大事
●米国ハーバード大学も認めた玄米の健康力
●断食で身体をデトックスできる理由

食と健康講座やグリーンノート店頭で内容をご確認ください (貸出及び販売中)。
遠方の方にも送付しています(80円切手5枚をお送りくださいましたら発送いたします)。
──────────────
グリーンノート(光明食養研究所)
玄米カフェ & 土の音工房
TEL 090-4686-4124
石川県金沢市瓢箪町7-28
●ブログ http://kanazawa.areablog.jp/gennki
★Mail:39green@gmail.com
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 10:25Comments(0)

2014年02月05日

新春の宴 コンサートを堪能♪

新春の宴で コンサート を堪能♪ 2014.2.5

石川県立音楽堂 楽友会(がくゆうかい)恒例の
OEK(オーケストラアンサンブル金沢) 楽団員による
熱演が皆を魅了♪

トロイ・グーギンズ(第一バイオリン)さんと
キム・ソンジュン(チェロ)さんによる、

ヘンデル:バイオリンソナタ
カザルス:鳥の歌
ハルヴォルセン:パッサカリア(ヘンデルの主題による)

祝宴の後の抽選会では、なんと素敵なお花を頂いた‥が、いつもチケットのもぎりボランティアの他に大したお手伝いをしていない‥これは隣席の素敵な女性に相応しいと、プレゼントさせて頂く♪
聞くと、昨年は車に当てられたけど、こんなのは当たったことがない(^-^; 、と喜んで受け取ってくださった♪
最後に、ここでしかゲットできない「OEK特製どら焼き」が全員に贈られた(*^^*)

「音楽を生活の中に‥」をコンセプトに、OEKを応援しながら楽しく活動する「楽友会」は、素晴らしい特典も多い♪
リハーサルの見学はリアルでとても勉強になるし、楽団員を囲んでの茶話会は愉しい秘話も聴けてとっても有意義♪

ご関心のある方は ぜひ仲間になりませんか♪
お気軽に問合せください!
  ───────────
 ♪土の詩から健体康心
グリーンノート・土の音工房「アトリエ クレイトーン」
電話090-4686-4124
オカリナHP
http://www.cirkit.jp/portal/shop/info/12/
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 23:16Comments(0)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉
あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉
あめつちの便り「土の音」(Claytone)
〈食育のグリーンノート&土の音工房〉
   Google地図:https://goo.gl/maps/qkntT3m3g5w
  ★HP:http://green17.crayonsite.net