2015年04月28日

楽しい体験・オカリナ型ペンダント作り♪

楽しい体験・オカリナ型ペンダント作り

昨夕は、演奏レッスン+α で、ペンダント作りも行った♪
初めて土をこね、なんとかオカリナの形を作ろうと意気揚々スタート!

…が、あれあれ石鹸箱を潰したみたいな…さらに熱気が粘土に移ったのか乾燥が進んでお岩さん状態…

ここで コツ(その1)を伝授!…やがて丸みが出てきていい感じ…と、今度は膨らみ過ぎてBMI値(メタボ)が心配 (^-^;

コツ(その2)を伝えると、土の感触や性質がわかってきた様子で格好になってきた♪ 素晴らしいd(⌒ー⌒)!

…といっても、小さなモノにも 仕上げ行程がある。焼き上がりをお楽しみに♪
  


Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 22:05Comments(0)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉
あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉
あめつちの便り「土の音」(Claytone)
〈食育のグリーンノート&土の音工房〉
   Google地図:https://goo.gl/maps/qkntT3m3g5w
  ★HP:http://green17.crayonsite.net