2015年04月25日

今日4月25日(土)は、土の詩・風の調べ…新井淳子メモリアルオカリナコンサート

今日4月25日(土)は、土の詩・風の調べ…新井淳子メモリアル オカリナコンサート♪

午後1時半から 群馬県前橋市民文化会館なので、
金沢発23:00高速バスで移動…予定より早く4:40分到着(@_@;)

●2010年12月 1日 石川県立音楽堂で、初の本格派オカリナコンサートとして、新井淳子さん(オカリナ)と松下展大さん(ピアノ)をお招きし、「オカリナとピアノ デュオコンサート」を開催。音楽堂の館長直々のご挨拶も頂きました。

様々な国の土笛やアイデアを凝らした形状のオカリナの紹介があり、また土笛(オカリナ)の歴史や仕組み、コンサート開催までの道のり等をレクチャー、会場一杯の聴衆で好評を博しました。

新井淳子さんは日本のオカリナ中興の祖として知られる火山 久(かやまひさし)氏の愛弟子で、火山音楽の心を伝える素晴らしい奏者として活躍され、火山 久師を継いで別世界のようで幻想的なオカリナアンサンブルを育てられました。

今日は、新井淳子さんの直弟子の方々や、歴代 火山門下のグループ各位が演奏を披露されます♪

前橋土笛の会HP・4月24日記事:http://blogs.yahoo.co.jp/ocarina_maebashi

新井淳子プロフィール
http://music.geocities.jp/ocarina_maebashi/teacherprofile.htm

 ───────────
 ♪土の詩から健体康心
土の音工房“Atelier Clay tone”& グリーンノート・玄米カフェ
電話090-4686-4124
土の音HP:http://www.cirkit.jp/portal/shop/info/12/
今日4月25日(土)は、土の詩・風の調べ…新井淳子メモリアルオカリナコンサート



Posted by あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉 at 22:03│Comments(0)
コメント感謝します。承認の後公開されます。公開したくない時は、公開不要と記してくださいませ。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉
あめつちの便り「土の音」〈食育のグリーンノート&土の音工房〉
あめつちの便り「土の音」(Claytone)
〈食育のグリーンノート&土の音工房〉
   Google地図:https://goo.gl/maps/qkntT3m3g5w
  ★HP:http://green17.crayonsite.net